定期演奏会
定期演奏会は、三鷹市管弦楽団の自主公演として、毎年12月ごろに開催しています。
自分たちだけではなく、お客さまにも楽しんで頂けるよう、意欲的なプログラムにも積極的に挑戦しています。

写真:過去の定期演奏会の様子(風のホールにて)
*第61回 定期演奏会*
第50回三鷹市市民コンサートは無事終了いたしました。
ご来場いただきありがとうございました!
■日程:2022年12月18日(日)
■開場:13時 開演:14時
■会場:三鷹市公会堂 「光のホール」
■入場料:2,000円(全席指定、未就学児入場不可)
■指揮:中島 章博
■バレエ:岡本るみ子バレエスタジオ
■プログラム:
・「くるみ割り人形」全曲/チャイコフスキー
演奏会形式(バレエ付き)
過去の演奏実績(定期演奏会)
*各演奏会の詳細は、演奏会のタイトルをクリックすると見ることができます。
(もう一度タイトルをクリックすると閉じます)
会場:三鷹市公会堂「光のホール」
指揮:中島 章博
バレエ:岡本るみ子バレエスタジオ
曲目:
・「くるみ割り人形」全曲/チャイコフスキー
演奏会形式(バレエ付き)
会場:三鷹市芸術文化センター「風のホール」
指揮:伊藤 翔
ピアノ:藤原 由紀乃
曲目:
・劇音楽「キプロスの女王ロザムンデ」D.797より序曲/F.シューベルト
・ピアノ協奏曲 イ短調Op.54/R.シューマン
・交響曲第7番 ホ長調WAB.107/A.ブルックナー
会場:三鷹市芸術文化センター「風のホール」
指揮:夏田 昌和
曲目:
・楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」より第一幕への前奏曲/ワーグナー
・組曲「ペレアスとメリザンド」/フォーレ
・交響曲第5番 変ホ長調作品82/シベリウス
会場:三鷹市芸術文化センター「風のホール」
指揮:伊藤 翔
曲目:
舞踏劇「ロココ」/F.シュレーカー
ピアノ協奏曲第17番ト長調 作品453/W.A.モーツァルト
交響曲第4番ニ短調 作品120/R.シューマン
交響詩「ドン・ファン」作品20/R.シュトラウス
会場:三鷹市公会堂「光のホール」
指揮:夏田 昌和
曲目:
M.I.Glinka 歌劇「ルスランとリュドミラ」序曲
夏田鐘甲 管弦楽のための音楽「伽藍」
D.D.Shostakovich 交響曲第5番ニ短調 op.47
*アンコール
D.D.Shostakovich 組曲「モスクワのチェリョムーシカ」より 第1曲「モスクワを疾走」(アンコール)
会場:三鷹市芸術文化センター「風のホール」
指揮:中島 章博
曲目:
W.A.Mozart モテット「アヴェ・ヴェルム・コルプス」 K.618 (故小堀浩之氏追悼演奏)
A.P.Borodin 交響詩「中央アジアの草原にて」
A.I.Khachaturian 組曲「仮面舞踏会」
A.L.Dvorak 交響曲第8番ト長調 op.88,B.163
*アンコール
A.L.Dvorak スラヴ舞曲第8番ト短調「フリアント」 op.46,B.83-8
会場:三鷹市芸術文化センター「風のホール」
指揮:高橋 隆元
曲目:
J-M.Ravel 組曲「鏡」より 第1曲「道化師の朝の歌」
F.J.M.Poulenc バレエ組曲「牝鹿」
L.v.Beethoven 交響曲第6番ヘ長調 op.68「田園」
*アンコール
L.Anderson クリスマス・フェスティバル
2014年以前の演奏実績については、下記リンク先よりご覧ください。
★1957年〜2014年の演奏実績
*クリックすると、別ウィンドウが開きます